· 

海水魚飼育、内容について(参考ブログ)

                今晩は🐠

本日は、都内海水魚メンテナンス作業に行って参りました。

仕事中も沢山の方からの、お電話相談や、お問い合わせを頂き、ありがとうございます。

当店はできるだけ、楽しんで飼育できるように皆様にアドバイスをさせて頂いております。

長年の失敗や成功の経験を活かして、お話させて頂いております。

良く言われます事が、海水魚は飼育が難しい、色々な商品を買っても上手く

飼育ができない、飼えないから水槽をたたみたいとの相談が、後をたちません。

殆どの方が、同じ道を歩んでいると思います。

①90~150㎝迄が一般家庭では向いているサイズの大きさです。

②大きければ大きいほど維持費はかかります。
(小さくても90㎝あれば十分そこそこの数が飼育可能です)

一般システムですと20㎝位のヤッコが2~3匹で限界です。

私が色々経験とチャレンジして4匹目で病気、全滅でした(5~6回)トライした結果です。
120㎝で、お話させて頂きます。

現在の世界初バッキシステムにてドチザメ20㎝が100匹飼育して問題ないシステムを

使用しています。(10㎝位のヤッコが1000匹位飼育できるレベル水槽です)

③人工海水でも飼育はできますが、殺菌した天然海水は完璧です。

人工海水はストレスを受けやすく、肌荒れがおきやすい(健康状態がランダム)飼育しずらい

のが本音です。殺菌済天然海水は手間がかかるのがデメリットです。

人工はあくまで人工で、天然に優るものはありません。当店は天然海水を
月400ℓを3回全換水しています。

発送で水質が悪いと生体が状態を崩すので状態完璧で生体を送っています。

3回換水することで綺麗な色彩や維持が保てます。

④信用と信頼ある漁師仲間だけからの仕入れを当店は行っております。

密漁漁師又は密漁ダイバーからの仕入れは一切行っておりません。

漁業のマナーとルールにもとずいた仕入れをしています。
大量に出回っています、海外の薬物採取の生体は一切扱いません(90%★になるので)
慌てずに良く考えて、自分に合った維持できる水槽の大きさで長期飼育できる
生体を選びながら飼育して頂ければ幸いです(良い事、悪い事全てを書きましたので)

上記を元に参考にして下さい。